GLOSSARY用語集

省エネルギー

しょうえねるぎー

解説:

省エネルギーとは、エネルギーを効率よく使うことです。私たちの日常生活や社会において、電気やガス、水道などは欠かせません。また、生活を支える運輸や通信などにもエネルギーが必要で、世界規模でエネルギーの需要が増えています。

省エネルギーには「エネルギーの安定供給確保」「地球温暖化防止」というふたつの意義があります。

さまざまな経済活動により、世界規模でエネルギーの需要が増えています。一方地球上資源には限りあり、現在の生産量を前提とした場合に使えるエネルギーは石油が約50年、天然ガスが約51年とされています。

また、エネルギーの大半は石油や石炭、天然ガスを燃やして作られています。ものを燃やす場合、O2(酸素)を消費してCO2(二酸化炭素)が排出されるため、大量にエネルギーを生産すれば大気中に二酸化炭素が大量に放出され地球温暖化の要因となります。

省エネルギーで、エネルギーを効率よく使えれば資源の有効活用と地球環境の維持に役立つのです。

この用語のカテゴリー

お問合わせはお電話かメールにて承ります。
お気軽にご連絡ください。

0120-60-9444

10:00~12:00、13:00~17:00

※土日祝を除く

【フリーコール受付休止日について】