2025.04.17

【2025年度】東京都マンション共用部LED助成金

 

お電話でのお問合せはこちら

東京都内の自治体で管理組合向けのマンション共用部LEDの助成金を出している自治体の情報をまとめました。
※一部千葉の情報も含みます

一部自治体を除き、工事着工前の申請が必要となります。
エスコではほとんどの自治体で申請実績がございます。気軽にご相談ください。

※2022年度実績:申請60件、助成金総額13,538,000円
 2023年度実績:申請71件、助成金総額23,581,000円
 2024年度実績:申請64件、助成金総額17,860,000円

東京23区外は、マンション共用部LEDの助成金を行っている自治体は少ないようです。
詳しくは担当営業までご連絡いただくか、こちらにお問い合せください。

令和7年度(2025年度)に関して

申請期限は概ね、2026年1~3月となりますが、予算達成で期限よりも早く締め切りとなる場合もございます。

※令和6年度(2024年度)予定より早く締め切った自治体:足立区、荒川区、北区、墨田区、台東区、中央区、練馬区、目黒区

自治体 上限金額 助成金の割合※1 注意点 昨年度からの変更点
足立区 30万円 3分の1    
荒川区 30万円 50%

工事後に申請

3つの旧助成事業統合
工事後申請に変更
機器費(直管型照明)のみ対象
葛飾区 50万円 50%    
北区 100万円 20%    
江東区 50万円 10%    
新宿区 30万円 50% 工事後に申請  
杉並区 30万円 50% 工事後に申請 工事後申請に変更
墨田区 15万円 50%   対象照明(ランプ交換)が追加
台東区 75万円 50% 令和8年度まで助成率・額を引き上げ 対象照明が変更
中央区 30万円 20%   対象照明が変更
千代田区 750万円※2 50%    
豊島区 20万円 20% 工事後に申請  
練馬区

75万円※3

50% 工事後に申請 補助上限額・完了期限延長
対象照明が変更
港区 100万円 25%   上限金額減額
目黒区       ※5月下旬に情報公開予定
多摩市 120万円 50%   新規
昭島市     工事後に申請 ※8月頃に情報公開予定
西東京市       ※近日情報公開予定
松戸市※4 30万円 25% 工事後に申請 一部オンライン申請可

※1 助成金対象金額における助成金の割合となります。各自治体の条件を達成した費用のみが助成金対象金額となりますので、必ずしも工事費用全体の金額ではございません。

※2 ~100戸:250万円、101~200戸:500万円、201戸~:750万円
※3 ~49戸:25万円、50戸~99戸:50万円、100戸以上:75万円
※4 千葉県

補助金・助成金の申請に関するお問合せはこちら

関連コラム

COLUMNS

お問合わせはお電話かメールにて承ります。
お気軽にご連絡ください。

0120-60-9444

10:00~12:00、13:00~17:00

※土日祝を除く

【フリーコール受付休止日について】