GLOSSARY用語集

ビル用マルチエアコン

びるようまるちえあこん

解説:

ビル用マルチエアコンとは、「業務用マルチエアコン」とも呼ばれるものです。非常に簡単に説明するのであれば、「1台の室外機で、複数の部屋のエアコンを個別に運転させることができるエアコン」です。たとえば、「Aの部屋のエアコンを動かし、Bの部屋のエアコンは稼働させない」などのようなことも、ビル用マルチエアコンを使えば可能です。

業務用エアコンとは異なり、配管の自由度が高く。異なる容量のエアコンを個別に動かせるという特徴があります。また、業務用エアコンでは室外機と電源がつながっていて室外機から室内機に電源を供給しますが、ビル用マルチエアコンの場合は室外機と室内機にそれぞれ別の電源が存在します。

ビル用マルチエアコンは非常に高度な特徴を持っているエアコンであるため、その歴史の始まりは1982年です。ダイキン工業がビル用マルチエアコンの初代機を作り上げたのが、ビル用マルチエアコンの始まりだったとされています。なお現在もダイキンはビル用マルチエアコンを作っています。

この用語のカテゴリー

お問合わせはお電話かメールにて承ります。
お気軽にご連絡ください。

0120-60-9444

10:00~12:00、13:00~17:00

※土日祝を除く

【フリーコール受付休止日について】