GLOSSARY用語集

バイオマス

ばいおます

解説:

バイオマスとは、石油などの化石燃料以外のエネルギーのうち、動植物から生まれて再利用ができる有機性の資源のことです。バイオマスは再生可能なエネルギーのうえ、炭素を含んでいることから、化石燃料の代替品としての活用が注目されています。

廃棄物系バイオマス
  • 畜産資源:家畜の排せつ物など
  • 食品資源:加工品のかす、生ごみ、動植物性のかすなど
  • 産業資源:パルプ廃液など
  • 林業資源:製材工場残材、建築廃材など
  • 下水汚泥
未利用バイオマス
  • 林産資源:林地残材
  • 農産資源:稲わら、もみ殻、麦わらなど
資源作物
  • 糖質資源:さとうきび、てんさい
  • でんぷん資源:米、いも類、とうもろこしなど
  • 油脂資源:なたね、大豆、落花生など
バイオマスは発電にも活かされていて、以下のような方式があります。
  • 直接燃焼方式:木材やゴミ、廃油などを燃やして発電する方式
  • 熱分解ガス化方式:木材やゴミを加熱して発生したガスで発電する方式
  • 生物化学的ガス化方式:糞尿やゴミ、汚泥などを発酵させて出たガスで発電する方式
この用語のカテゴリー

お問合わせはお電話かメールにて承ります。
お気軽にご連絡ください。

0120-60-9444

10:00~12:00、13:00~17:00

※土日祝を除く

【フリーコール受付休止日について】