GLOSSARY用語集

調光

ちょうこう

解説:

「調光」は、「採光」などに比べるとなじみの薄い単語でしょう。これについて解説します。

調光とは、「テレビスタジオや劇場などの特殊な状況下において、演出を行うために、また演出の一環として、照明の明るさや方向、色などを調整すること」を指す言葉です。

ただこれはあくまで「調光の基本の解釈」です。

調光という言葉は、一般家庭においても用いられます。この場合は、「基本の解釈」とは異なり(演出を行うために使われるわけではありませんから当然ではありますが)、単純に「光の明るさを、段階を設けて調整する」という意味で使われることが多いといえます。

たとえば、一番明るい状況を100パーセントとするのであれば、それよりも少し暗いものを75パーセント、もう少し落とすと50パーセント、さらに暗くすると20パーセント……となります(1・2・3・4・5のような段階分けもあります)。

「書き物をするときは一番明るくしたい」「眠る少し前は一番暗い光にしたい」などのような調整が、これで可能になります。

この用語のカテゴリー

お問合わせはお電話かメールにて承ります。
お気軽にご連絡ください。

0120-60-9444

10:00~12:00、13:00~17:00

※土日祝を除く

【フリーコール受付休止日について】